IOT

SMK:嵌合高さ0.5mm。業界最小FPC対基板コネクタ「FB-1E」を開発。ウェアラブル機器ウェアラブル機器などに活用。

SMKは、2020年10月22日にバッテリー接続用 FPC対基板コネクタ「FBシリーズ」の新製品として、新規構造を採用した「FB-1E」を開発し、製品レパートリーを拡充したと発表した。
昨今、ウェアラブル市場におけるバッテリー接続用コネクタには、スマートフォン用部品以上の小型化・薄型化が求められている。スマートフォンに一般的に使用される嵌合高さ0.6–0.7mm、幅2.0–2.5mm、長さ4.3–6.0mmであるが、こういったコネクタと比較してみても、本製品は大幅に小型化しており、嵌合高さ0.5mm(業界最低背*)、幅1.5mm、長さ3.2mmと、体積にして半分以下の低背・省スペースを実現している。また、基板占有面積も当社従来品比52%減で業界最小クラスとなった。
また、バッテリーの多機能化に伴う信号極数のニーズにも対応しており、信号極を電源ラインとは別に3ライン確保してているのも特徴という。

【使用用途】
スマートウォッチ用バッテリー接続、スマートフォン用バッテリー接続、
その他小型・薄型機器バッテリー接続用

  • SMK調べ
発表日2020年10月22日
リリース番号1134CS
製品名バッテリー接続用 FPC対基板コネクタ「FB-1E」
特長詳細1) 業界最小クラスの基板専有面積4.8mm2を実現。
2) 業界最低背の嵌合高さ0.5mmを実現。
3) 電流3Aを許容。
4) 信号極を3ライン確保。

主な仕様

定格電圧電流AC/DC 20V、電源3.0A 信号 0.3A
接触抵抗電源 10mΩ以下, 信号 30mΩ以下
絶縁抵抗1000MΩ以上
耐電圧AC 100V(1分間)
使用温度範囲-25℃~+85℃
実装高さ0.5mm
外形寸法0.5mmx1.5mmx3.2mm
基板占有面積4.8mm2
挿抜寿命10回
実装方法SMT
梱包形態リール
受注活動開始時期開始済み
量産開始時期開始済み
生産能力1,500,000個 / 月間
サンプル価格100円 / 個

https://www.smk.co.jp/news/press_release/2020/1134cs/

関連記事

  1. SMK:太陽光や照明光をエネルギーに。エナジーハーベスティングと…
  2. コンデンサの仕組み
  3. TDK:優れたリプル電流耐量を持つ、アルミ電解コンデンサを発売
  4. NDK、5G向け水晶発振器出荷開始
  5. 新日本無線:バッテリー駆動などのLPWA機器向け。業界トップレベ…
  6. 東芝デバイス&ストレージ:産業機器向けに100V耐圧の大電流フォ…
  7. 中国情報通信研究院:2022年6月中国国内携帯電話市場レポートを…
  8. ヒロセ電機:1本のケーブルで4K映像伝送を可能に。小型同軸コネク…
PAGE TOP