オートモービル

自動車大手・吉利汽車(Geely Automobile): IT大手騰訊(Tencent)と戦略的提携を締結

1月19日、中国の自動車大手吉利汽車(Geely Automobile )とIT大手騰訊(Tencent)は戦略的パートナーシップ協定に署名した。今後はスマートコックピット、自動運転、デジタルマーケティング、デジタル新規事業などの分野で協力し、自動車業界のデジタル変革と低炭素化を推進するという。

GeelyとTencentの初めての提携は2018年で、中国鉄投(China Railway Investment)と共同で国鉄吉訊(China Railway Gecent)を設立。交通システムの一体化と、オンラインおよびオフラインハイヤーサービスを提供した。2019年には吉利汽車の親会社・吉利控股(Geely Holding Group)が投資したECARXがインテリジェントネットワークサービス、共同ユーザーオペレーション、AI、クラウドテクノロジーなどの分野でTencent Autolinkと戦略的な協議を締結。

このような過去3年間の協力実績に基づき二社は協力を深め、デジタル分野での自動車業界の競争力を向上させ、低炭素化と持続可能な発展を促進し、より良い運転体験をユーザーに提供することを目指す。

2020年12月に中国ECサイト大手alibaba(アリババ)が上海汽車集団と共同で自動車製造会社・智己汽車を設立、続いて2021年1月11日には検索エンジンの最大手Baidu(バイドゥ)が自動車メーカー設立を発表、そして19日に本記事のTencent(テンセント)が吉利汽車と自動運転などについての提携強化を発表した。中国IT業界最大手BAT三社が自動車業界に進出したことにより中国のスマートカー・自動運転の発展が期待される。

Geelyについて

吉利汽車の親会社である浙江吉利控股集団は冷蔵庫の部品メーカーとして李書福が1986年に創業。その後、冷蔵庫、建築装飾材料、バイクを生産。1997年には自動車業界に参入(吉利汽車)し中国初の民営自動車製造会社となった。2010年フォードからボルボ・カーズを買収、2018年にダイムラーAGとボルボ・グループ(ABボルボ)の筆頭株主に。

李書福

現在、吉利控股は車、パワートレイン、重要部品の設計、R&D、生産、販売、サービスまで業界全体を取り込んで、新エネルギー車・スマートカー・コネクテッドカー・低軌道衛星・レーザー通信などの最先端技術を継続的に向上させている。またその開発・応用範囲はハイヤー・金融サービス・教育などの業界にも及ぶ。 現在吉利ではXingYue(星越)BoRui(博瑞)HaoYue(豪越)ICONEmgrandPrefaceJiaLi(嘉際)など合計10ブランドを·展開している。

本社は中国浙江省杭州市に置き、アメリカ、英国、スウェーデン、ベルギー、ベラルーシ、マレーシアには工場を有し、従業員数は合計13万人に達する。2012年から2020年まで9年連続で「フォーチュン・グローバル500」に選ばれ 、また「Fortune Global 500 List 2020」では243位にランキングされている 。

Tencent について

Tencent はインターネットからポケベルにメッセージを送る法人向けソフトウェア販売会社として馬化騰が1998年に創業。1999年にメッセージングサービス「OICQ(現テンセントQQ)」を発表。2003年に人気ゲームプラットフォーム「QQゲーム」を、2011年には「中国のLINE」と言われたインスタントメッセンジャーアプリ「WeChat」を公開した。

馬化騰

現在、テンセントの従業員数は6万人に達し、ソーシャルメディア、通信サービス、ゲーム動画共有サービス、EC、金融サービス、スマートカー開発などの事業を行い、自動運転分野にも強い関心を示している。中国で最大のインターネット統合サービスプロバイダーであり、中国で最も多く使われているインターネット企業の1つである。2017年から2020年まで4年連続で「フォーチュン・グローバル500」に選ばれ、また「Fortune Global 500 List 2020」では197位にランキングされている。

詳しくは下記TencentとGeelyの公式weibo・ホームページをご確認ください。

Tencent 公式weibo:https://weibo.com/tencent?profile_ftype=1&is_all=1&is_search=1&key_word=%E8%85%BE%E8%AE%AF%E5%92%8C%E5%90%89%E5%88%A9

Tencent ホームページ:https://www.tencent.com/en-us

Tencent Japanホームページ:http://tencentjapan.com/#areaAbout

Geely 公式weibo:https://weibo.com/GEELY?profile_ftype=1&is_all=1&is_search=1&key_word=%E8%85%BE%E8%AE%AF%E5%90%89%E5%88%A9#_0

Geely ホームページ:http://global.geely.com/

関連記事

  1. BYD&ADL:ノッティンガムシャー州議会に10.2メートルの電…
  2. 現代自動車グループ:LGエナジーソリューションと提携、インドネシ…
  3. 中国民営自動車メーカー最大手・吉利:スマートフォン製造業界へ参入…
  4. LOUWMAN: BYDのオランダでのディーラーパートナーに …
  5. 中国の4月新車販売、BYDが好調
  6. LiDARの5つの利用方法
  7. ニチコン:従来製品2倍の時間保証。150℃2000時間保証アルミ…
  8. 文遠知行(WeRide):中国初となる自動運転車の「オンライン予…
PAGE TOP